私の財産?

私は産士鑑定士になる以前から神社仏閣をたくさん巡って参りました。

そうは言っても、日本にはコンビニよりも神社のほうが多いので、神社を全国回っているブロガーの方たちに比べたら、まだまだ少ないとは思いますが。。

神社を廻るようになり、8年。
小さな神社へも、たくさん巡ってきました。

御朱印ブームなどもあり、御朱印が新しくなった神社。
月変わりの御朱印を始めた神社。
また、逆もあり、御朱印を止めたところ。

私の神社廻りは、再び訪れることも多いので、今、こんなに有名になったの?と驚く神社もたくさんあります。
人気が出ている神社は、御朱印で有名になったところが多いですね。
私も鑑定士になる前は、御朱印目当てで神社を廻ったものです。

いま、たくさん神社を廻ったことが、`自分の財産´になったと鑑定士になり自信にも繋がっています。

また、私は鑑定士になってから、訪れる神社が鑑定した方の神社というときには、その方とご縁を結んでくれたことへ感謝の祈りをしています。
あの方の産士神社さまなのね~と鳥居をくぐる前から、ウキウキしてしまいます。

都内に住んでいますので、地方の神社へは御挨拶できる日が来るのか不安ではありますが。。

鑑定士になった今も、神社廻りは続きます。
鑑定をするときには、神社リサーチを始めてから鑑定をするのですが、リサーチするたびに、素敵な神社がたくさんあり、訪れたいと毎日のように思うから。

そうは言っても、産士神社、鎮守神社、こちらは、本当に大切にしてくださいね。
やみくもに、あちこちの神社に参拝するよりも、自分の産士神社・鎮守神社を大切にすることのほうが、開運は早いですから。

産士鑑定の依頼は

lemon.water.304@gmail.com

まで、お気軽にお問い合わせくださいね。





0コメント

  • 1000 / 1000

楽しい日々になるために❤️

産士鑑定士の林 真帆です。 このサイトを通じて、皆さまの日々が、幸せになれる お手伝いが出来れば幸いです。 神社や神様のこと。 また、開運へのヒントなど、お伝えしていけたらと思っています。